|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 石 : [こく, いし] 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) ・ 石川県 : [いしかわけん] (n) Ishikawa prefecture (Hokuriku area) ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture
見附島(みつけじま、見付島)は、石川県珠洲市にある島。軍艦島(ぐんかんじま)ともいう。能登半島国定公園。 == 地理 == 珠洲市の南部、鵜飼海岸(着崎海岸)の南東200 - 300メートルに位置する〔。当地方に広く分布している新第三紀珪藻泥岩からなる白亜の島で、周囲400メートル、面積1,147平方メートル、標高は28メートルである〔『角川日本地名大辞典 17 石川県』857 - 858ページ。〕。 見附島という島名は、空海(弘法大師)が佐渡島から当地方に渡った際、最初に見付けた島であることに由来する〔。また、島の形が軍艦に似ていることから、軍艦島とも呼ばれる〔。 島内には見附神社があり、クロマツやシイ、タモ、エゾイタドリといった植物が分布しているほか、カラスやウが生息している〔。島の周辺は公園として整備され、遊歩道やレストハウス、海水浴場、キャンプ場、国民宿舎のとじ荘がある〔。 File:Mitsukejima (Ishikawa) 2.jpg|見附島の標 File:Mitsuke no yashiro.jpg|見附の社 File:Mitsukejima resthouse.jpg|見附茶屋 File:Mitsukejima (Ishikawa) 3.jpg|珠洲太陽光発電所より見下ろす 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「見附島 (石川県)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|